2012年9月24日月曜日

親子で楽しめるラジコン バギー入門編 その2 タミヤ編

ご存知タミヤ模型と言えばラジコン入門では定番のラジコン製造メーカー
しかし、知っておかなければならない、タミヤ模型社のラジコン作りの理念

「 タミヤ模型のラジコンは壊れ易い 」なんて事を言う方がいますが
確かに一理ありますが、実の所の話は 作り手の考え と 遊び手の考え
少しずれてると言うことが大きな要因の一つだと感じます

しかし、考え方を変えれば、おもちゃや屋で売ってる玩具メーカーのラジコンと
タミヤ模型のラジコンは同じとではないって事を知ってほしいです
ラジコンでも何でも形のあるものは壊れる物です、しかし修理をすれば又走ります
このプロセスが重要なのではないでしょうか、親子でラジコンを楽しむ
それは、走らせる、壊れる、修理する、走らせる、上手くなる、改造する、壊れる
修理する、改造もする、早くなる、ここで学べることでお子様の成長に重要な何かを
親から子へ引き継がれる、そんな学習をラジコンで知らずの内にしています

タミヤの何が違うか、それは壊れた部品が販売されていることですね
玩具メーカーのラジコンは、壊れれば終わりに近いです
壊れても諦めないで修理する気持ちを覚えてほしいそんな気がします

改造についてのアドバイス

基本的なポテンシャルを維持すること、これが重要
駄目になった部品をそのままで、オプションパーツを付けてもあまり意味が無い
ガタが来た部本はどんどん変えましょう、または強化部品に変えましょう

パーアップより先に足回りのチューニング、パワーがあっても足回りが駄目だと
真っ直ぐに走らなくなります、まあ当たり前ですけど、忘れがちな事ですね

走行場所に合ったタイヤ選びからはじめましょう


上手くなれば、タミヤTRFシリーズへ
タミヤ社のラジコンには競技用のラジコンが製造販売されています
その差別されたマシンがTRFシリーズとなります
入門マシンでパワー不足を感じたら入門マシンを改造するのではなく
TRFシリーズのマシンの購入をお勧めします。
このTRFシリーズでは各部のセティングをする事ができより高度な知識が必要です

入門のマシンでとことん楽しんで頂ければと思いますね
そしてTRFシリーズで快走できれば長くラジコンを親子で愛せるのでは・・・